2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

CD

Mono / World's Eend Girlfriend『Palmless Prayer / Mass Murder Refrain』 Tirta Sari Ensemble of Peliatan Village『Gamelan Gong Kebyar』 バリ De La Soul『De La Soul Is Dead』 A Tribe Called Quest『The Low End Theory』 Joe Harriott - John May…

CD

FISHMANS『Long Season』 FISHMANS『8月の現状』 FISHMANS『'98.12.28男達の別れ』

CD

Weather Report『Weather Report』 Weather Report『Heavy Weather』 山下洋輔トリオ『Chiasma』 Albert Ayler『Albert Ayler In Greenwich Village』 John Coltrane『Meditations』 Ornette Coleman『The Shape Of Jazz To Come』 Ornette Coleman『At The …

CD

Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra/Out To Lunch なんだか、良いけど、傑作ではないかも知れない…。とか酷いこと言っちゃったりして。少し熱量が足りないかなぁ?テンションは高いけど…。まぁ、もっとちゃんと聴いてから感想は言うべき。

CD

The Roots『The Tipping Point』 クエストラブの刻みは、ありえないほど音楽的。惰性で刻み、フィルを頑張る自分は死んで、生まれ変わって、天然アフロになりたい。 V.A.『DOOB DOOB O' RAMA: Filmsongs from Bollywood』 インド音楽コンピ 最高 Raf『Ode To…

借りたよ、JANISで

CD

某友人発案の、借りた、買ったCDをメモっていくと言う企画Gentle Giant『Gentle Giant』 Soft Machine『Third』 Soft Machine『Seven』 AREA『1978 (Gli Dei Se Ne Vanno, Gli Arrabbiati Restano!)』 Genesis『A Trick Of The Tail』 以上卒研用 Ponga『Psy…

Vincent Atmicus

ヴァイオリンはギター以上にロックなんです。

Anima Mundi session芳垣安洋(パーカッション)、岡部洋一(パーカッション)、高良久美子(パーカッション)、内橋和久(ギター、ダクソフォン)

そう、今気がつきましたが、芳垣さんはドラムじゃなかったんですね。通りであんな意味不明なセットだったはずです。テンションあがりすぎ→空気読んで高良さんと内橋さんが抜ける→タチの悪い二人が残る↓そして私は奇跡を目の当たりにした!!なにこれ…。

Orquesta Nudge! Nudge!

某伊藤さんに言われて、帽子を被って観ました…。360度ステージが、圧巻!!つまりあれです、(ほぼ)全席最前列!!まさかこんなに近くで観れるとは…。岡部洋一さんの、空気を読んで、空気を読まない、つまり最高にソロなプレイが印象的でした。上手過ぎです。おい…

Dickson Dee (from Hong Kong)日本公演with 古館徹夫/吉田達也/足立智美/ASTROZbigniew/Karkowski

うわぁぁぁぁ!!!!!吉田達也さんうめぇぇぇぇ!!!!あの上手い具合のフリーさ!!!!ドラムは限界知らずです!!刻んでいるけど、刻みによって他の人を縛っていない!!!!!!!!!!いやー、もうなんていえばいいのやら!!!!かっこいい!!!というか全員超絶かっこいい!!も…

1〜数小説ごとに交替・変化する拍子、異なる声部に異なる拍子が同時に用いられている拍子 つまり「1〜数小説ごとに交替・変化する拍子」とは、YES危機アーティスト: イエス出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2003/09/10メディア: CD クリ…

*[卒論]ポピュラーミュージックにおける変拍子

はてなで卒論を書けば、キーワード機能が奇跡的なほど上手く作用し、最高にハッピーになると言う妄想(マイブームは「ハッピーと自然に言うこと」。でも、別にそんなかっこよくないと分かった。人生そんなものだ。失敗の連続でストレスの増大、でも寝たら大体の…

実は結構ライブに行ってたりする、感想メモ書き

12月4日 秋葉原Goodman 植村さんがメタルバンド!!というところで、テンションマックス!!是巨人は、半ばネタ的に三人並列に並んでいましたが、吉田達也さんのドラミング(今でもこのドラミングという言葉に違和感を覚える。妙にPOPな響きじゃないですか?)が近…

アフロ!!

アフロにしちゃいました

渋さ知らズ@新宿PIT INN

音楽は素晴らしいし、幸せで、楽しいものだっ!!とか、そんなレベルじゃないです。渋さ知らズ芳垣さん、復活っ!!!!!!!というか、最近たまたまいなかっただけ?初めて芳垣さんのいる渋さを観ましたが、もう、もう、もうっ!!!!!!!!!!結論: 結局、渋さは意味不明…