2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ごすろり

昨日サウンドルームに行って、とりあえず音楽と映像に関してはレベルが高くて楽しかったです。今回は三人でいったけど、一人でいったら死にますね。一緒に行く人がいたらまた行きます。で、CDを買い忘れた…。虹釜本だけは入手。まだよんでいないけど。低音を…

将来について真面目に考える

音楽と社会構造、というかまぁ大体は政治になってしまうのだが、その関係を調べる、というか力を取り戻させる?のが、たぶん僕のやりたいことであろうから、一応言っておきますが「音楽を政治の手段にする」ことにはもちろん反対ですよ、そうなるとどこいら…

リミックスを観て知った

ポールギルロイ来日してたんだって?うわー知らなかった…

CDJが欲しい

で、音飛びしている(するように傷をつけた)CDは再生出来るの?すでにまともに使う意思が無いのです。まともに使うならパソコンを買うさ、ハードウェアだからこその誤作動が欲しい今日この頃。まぁ別に、制限がある、というのが、誤用を起こさせるには十分な…

Fela Ransome Kuti『London Scene & Nigeria 70』

CD

本当のファンクはアフリカにある!! だなんてことはなく、相互作用だから重要なわけなんです。影響を受けたり、与えたり。まさにブラック・アトランティック・ディアスポリック・カルチャーですね、ポール・ギルロイさん(英語で読めない)。 ブラック・カ…

Phat

クォーツヘッドもそうだけど、藤原大輔さんが何をしたいのかをちゃんと考えないと、あっさりと意味を取り間違えそうだ。 ジャズミーツエレクトロニカではあるんだけれど、そう言うと結局何も言えてないような気がする。この音楽の目指す場所はどこだ?『Tayv…

フュージョン=楽譜化、の極地としてのアフリカ

って思えば聴けるかも?って思っていたら、うーん、どっちにしろフュージョンの音質が苦手だ。無駄にゴージャスな音が気になる。あれは一体何なの? とはいいつつも、まぁ聴けるのは頑張れば聴けるか?80年代も今となっては逆に面白いし。甘ったるいのにも、…

イッツ マイ ソウル/関ジャニ∞(エイト)

作詞: 上中丈弥(THE イナズマ戦隊)、作曲: 林田健司、編曲: CHOKKAKU あまりにメジャーを知らないので、今日のオリコン1位の曲を聴いてみよう、という ①周りと音楽の話を殆ど出来ないため ②実際みんながどういうものを求めているかよくわからないため ③…妥…

悪夢

面白くなる前に真っ当に上手くなろう。上手いドラムはある模範回答に向かっているようにしか聞こえないが、そしてそれは僕にとってただ上手い以上でも以下でも無い(当然のことながら面白くは無い)、皆がそれを望むのなら仕方ない。ギターやボーカルに関して…

冷静になって考えると

パーカッションの強みって、低音、というか振動だよな。ジャンベが流行ったのって、ドラムに負けないようなハイトーンが鳴りつつソロ楽器としても成立していることよりも、絶対にベーストーンが素晴らしく振動するからだ。ダラブッカも、小さい割に低音が鳴…

TRASMUNDOで買ったもの

CD

虹釜太郎『Weekly 虹釜 外耳地震的九龍』 BLUE BERRY『Dub Master』 下のはBlack Smoker RecordsのMix CDです。

TRASMUNDOでの会話(うろ覚え)

「不知火とかBlack Smoker Recordsが好きなんですよ」 「あぁ、じゃあこれとかいいんじゃない?若いからある程度ビートがあったほうがいいでしょ*1」 「でもNinja Tuneがポップすぎて聴けないんですよ、それこそ不知火が直球だったんで。」 「そうか…、昔は…

昨日のこと②

大泉洋の若手芸人並みの扱いがいつも気になる。 なんてことはさておき 昨日ナイトパックでした。オーディオテクニカのヘッドフォンをマイクにして叩くと、迫力の重低音が鳴ります(笑)これはすごい。打ち込みのバスドラなみのいい音www エフェクターが好…

昨日のこと

チンパンニュースチャンネルを見ながら、ボクシングをちら観していると(うちにはリビングに二台TVがある)、亀田家の発言の内容の薄さに驚く。毎回ものすごくプロレス的な発言。ビックマウスというよりも、台本があるような気がして、まともに反論している…

スタジオボイスの音楽特集を買う

ここに来て、やっとなんか違和感を感じるwwwうーん、今頃ですねw まぁ一番の問題は自分の好きな人が乗っていないことが多かったという、とても個人的なことでしかないんですが、逆に言えば、そういう文句が成り立つ状態、つまりは特集の中途半端な手広さ…

最近買ったCD

CD

Computer Soup『Urumuchistan Construction』 Stone free『Far east high & low』

最近買ったCD

CD

ASA『Fab Live Vol.2 "Illsteez" @ Nakano heavysickZERO』 虹釜太郎『不知火ルーツジャズ』 Nightmares On Wax『In A Space Outta Sound』 AFRA『Digital Breath』 V.A.(不知火)『Shadow World』 Bacayoco『Drifter1』 Killer Bong『LIVE AT NAGOYA』 ヒ…

駄目だ!!

潜っていく感覚が足りない。なぜ今ここにいるか思い出した。打楽器として生き残るためには、深く潜っていくしかなかったんだ。ノイズにしろ、ダブにしろベクトルは常に下へ。というわけで、非常に悔いが残るライブでした。

地元で!!

weekly 虹釜の売っているお店を見つけた!!奇跡!!

哲学的だと言われたよ、ファック。

結構みんな普通のアイディアだった。そんなんじゃガチで映画語っている人には勝てないじゃないか。いいのか?というわけで、一番普通そうなのにしました。狙って実験的にやるのは、中途半端な感じがした。クラス内で集団即興は、遊びでやるならいいけれど、…

最近巷で良く言われる

それってフィリップ・K・ディックに無かった?撮って撮られるって何かのアニメみたいなやつであったような…。キアヌ主演のスパイものみたいなやつで。

授業で映画撮影企画のメモ書き

カメラという機械で撮るというとそこには客観性が保証されているように見える。たが、そこにはカメラの電源を入れる主体がいて、カメラを動かす主体がいる。 学問における客観性というのは、主体の影を消すことによって可能になった。学術用語(≒カメラとい…

路上に出よう

スケートボードの本を借りた。というわけで、僕らも路上に出よう。まだ全然読んでいないので、何も言えませんが、少なくとも都市によって圧迫されつづけているこの状況から、都市を利用する/都市で生き残る、立場になれるのは非常に魅力的。サウンドシステム…

ポリリズムなんかよりティハイだろ!!

と思ったけれど、あれはなんかガチで難しくて、いやー、一回真面目に考えないと意味不明だよ。 ttp://alayavijana.com/tihai01.html ttp://alayavijana.com/tihai02.html ご存知、アラヤビジャナ。普通に分かりやすいが、実践で使おうとするには、まだ考えな…