音量と歪み4

音量差のある楽器でのアンサンブルを少人数でやる、このときにノイズが生まれたんですね。まぁなぜ音量差のある楽器でアンサンブルをしなきゃなんないのかは知りませんが、私が思うに、ギターはブルースというか黒人音楽から、ドラムはマーチングの打楽器多いよ→一人でやるよ→ポップスの基本だよ、かなぁ、と。

で、上記のように、電化は楽器の音量差からだと思います。そしてその過程での必然的なノイズ。

もう一側面として、音量差からでは無い、音量アップの話から考えましょう。

音量をあげるのは確かに楽しいんですね。ハードコアだとかあたりがわかりやすいと思うんですが、確かに楽しい。今までは大人数での爆音、宗教儀式とかみんなで声を出して爆音です。
少人数で音量をあげるには、電化が一番いいんですね、いちいち場所をこるわけにもいかないし。だから電化をしちゃったんではないかと。

多分続く